データ詳細
| モジュール名 | |
| 部類 | ニュース配信 |
| サイト名 | Plugg it! - PluggCMS.org |
| 作者 | onokazuさん |
| ダウンロードURL | http://sourceforge.net/projects/sabai/files/Xigg%28XOOPS%20Cube%29/ |
| Legacy対応 | ○ |
| 外観(画像をクリックすると多分拡大します) | ![]() |
| 参考サイト | |
| コメント | XOOPS Cube日本サイトでお馴染みのD3モジュールです(D3についてはこちら)。名前から察するにDiggというアメリカのソーシャルニュースサイト(日本のサービスと比較するなら、雰囲気ははてなブックマークっぽい)のスクリプトを意識していると思われますが、日本サイトではフォーラムとしても活用されていますよね。ユーザの投票を受け付けるという機能の他、フィードを吐いて、コメントとトラックバックを受け付けてタグも付けられるとかなり万能な印象。 公開当初はモジュールファイル以外にライブラリをあちこちから調達してくる必要があり、インストールの難易度は相当高かったと思いますが、最近のバージョンは最初から全部入っていて他のモジュールと同様アップロードすれば、あとはキャッシュフォルダのパーミッションの設定をするぐらいですんなりインストール出来ると思います。 取り上げたニュースに対してコメントを募るというタイプのサイトを作るなら真っ先に導入を考えたいモジュールですが、日本サイトのようにタグを付けられるフォーラムモジュールと考えるのもありでしょう。個人的には、投稿者だけではなく、閲覧者も自由にタグを付けられる機能もあればなお面白いなあと思いました。 [追記] 2010年8月現在、最新のXiggはPluggというウェブアプリケーションプラットフォーム(XOOPS Cube Legacyのモジュールとして動作します)のプラグインになっています。単体でインストールできるバージョンはこちらからダウンロード可能です。 |
- Powered by AmigoDatabase -
