文系のための
XOOPS
入門
>
Home
このサイトについて
モジュールデータベース
メールフォーム
Home
»
モジュール情報データベース
»
データ詳細
コンテンツ
はじめに
XOOPSとはいったいなんなのか
とりあえず導入してみる
ブログ、ポータル……XOOPSを何役にもする“モジュール”とは
モジュールを探してみる
モジュールをインストールしてみる
モジュールをアップデートしてみる
モジュールを実際に稼働させてみる
ユーザを惹きつけるXOOPSデフォルトの機能に注目してみる
XOOPSサイトに個性を持たせる第一歩――トップページのカスタマイズ
データベースにあるデータのバックアップと復元
おわりに
初級編FAQ
LINKS
Xoops Cube Project
Xoops Users Group Japan
XOOPS Cube日本サイト
テキスト王
データ詳細
モジュール名
MenuIcons for XOOPS
部類
アイコン
サイト名
ADSLNet
作者
halさん
ダウンロードURL
Legacy対応
-
外観(画像をクリックすると多分拡大します)
参考サイト
配布終了
コメント
メインメニュー及びユーザメニューにあるリンクの文字列の先頭にアイコンを付けるハックです。普通は、
メインメニュー
モジュールのタイトル
モジュールのタイトル
モジュールのタイトル
という形になりますが、
これが
メインメニュー
[画像ファイル]モジュールのタイトル
[画像ファイル]モジュールのタイトル
[画像ファイル]モジュールのタイトル
という風になります。うちでは全部同じ画像ファイルをくっつけていますが、タイトルによって(たとえば、ブログモジュールのタイトルの前には鉛筆のアイコン、メールフォームのタイトルの前には封筒のアイコンなど)まったく別の画像ファイルを付けることも可能だと思われます。
メインメニューに彩りを添えると、訪問者がリンクの差別化をしやすくなって安心できると思うので、モジュールを多数インストールし、メインメニューの表示密度が高くなっている方に導入をおすすめします。
- Powered by
AmigoDatabase
-